Y&Y設計事務所
対象エリア:広島・岡山・山口

telお問い合わせ

〒730-0731 広島県広島市中区江波西1丁目6番35号
営業時間:8:30~18:30    定休日:不定休    MAIL:info@yandykensa.com

不同沈下の見分け方の一つとして②

このブログは

住宅診断を通して知り得た情報を

住宅診断の一環として

住宅を購入または計画中の方が

泣き寝入りしない様に

注意喚起の為にアップしています。

今回は、<不同沈下の見分け方の一つとして②>についてお話をします。

中古住宅を

購入目的で見に行った時に

下記写真の様な劣化事象の有無を

泣き寝入りしない為に

チェックして見て下さいね!

以前にも同じお題目が有りましたので

今回は②とします。

 

【掃出しサッシの右上に隙間】

 

上記写真に様に

サッシの右上に大きな隙間が有れば

必ず

左側の掃出しサッシの下側を確認してみて下さい。

もし

同程度の隙間が有れば

不同沈下の可能性が有ると考えられます。

同じ様な考え方で

他のサッシもチェックして見て

同じ方向に

同じ様な隙間が有れば

相当高い可能性で

不同沈下が有ると考えられます。

不同沈下の程度は

サッシの隙間に比例している事が多いです。

簡単に確認出来ると思いますので

自分でチェックしてみて下さいね!

 

【ひび割れ補修後に再度ひび割れが開いている】

上記写真の様に

外壁のひび割れに限らず

基礎のひび割れでも同じ事が言えますが

ひび割れ補修をした後に

再度

ひび割れが広がっている場合は

不同沈下をしている可能性よりも

不同沈下していると考えた方が

良いと考えます。

この様なひび割れが有った場合は

他の箇所も

必ずひび割れが有るはずなので

その位置関係から

不同沈下の原因が分かるかも知れませんね!

 

今回のまとめとして

今回の二つの劣化事例を

良く覚えておいて下さい。

案外

多い劣化事象です。

もし

不同沈下の可能性が分ったとしても

色々な理由で

この中古住宅が気に入っていた場合は

泣き寝入りをしない為に

不同沈下の原因を追求してくれる

インスペクターに

契約前に「住宅診断」を依頼しましょう!

不同沈下の原因を追求して

不同沈下の補修方法を决めて行けば

無駄な費用を掛けずに済むと考えます。

今回は、これで終わります。

 

◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊

「Y&Y住宅検査」が お客様に提供させて頂くサービスとは、

ただ単に不適合事象の有無を調査するのではなく、

もし不適合事象が有れば、

その原因をより詳しく目視の範囲内で追及し、

不同沈下などの傾きが有れば、

建物全体の傾きなどの傾斜傾向を図面にて表現する事で、

より分かり易く建物の現況を報告書に纏め、

お客様が、安心・納得して購入する事が出来る様に

説明するサービスを提供させて頂いています。

ここでの「安心・納得」とはどの様な意味なのかと言いますと、

安心とは、不適合事象が無い事で安心。

納得とは、不適合事象が事前に分かる事で納得。

住宅診断とは、この二つを得る為の手段だと考えています。

◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊