Y&Y設計事務所
対象エリア:広島・岡山・山口

telお問い合わせ

〒730-0731 広島県広島市中区江波西1丁目6番35号
営業時間:8:30~18:30    定休日:不定休    MAIL:info@yandykensa.com

宅建(住宅販売)業界の一面

このブログは

住宅診断及び住宅設計を通して知り得た情報を

住宅診断の一環として

住宅を購入または計画中の方が

泣き寝入り(又は後悔)しない様に

注意喚起の為にアップしています。

 

今回は、<宅建(住宅販売)業界の一面>についてお話をします。

新築分譲住宅の「住宅診断」を実施していて

相変わらず

Y&Y住宅検査の検査項目が不適合です。

折角

その新築分譲住宅を購入しようとした

「住宅診断」の依頼者様が

不適合事象を直して貰えないので

その新築分譲住宅を諦めてしまうとか?

運良く

その不適合事象を補修してくれる

工務店で有っても

全部が完全に補修とまでは行かない場合も有りますが

その場合は

折り合いを付けて契約される方はまだ良い方です。

一方で

一切補修はして貰え無いにも拘らず

色々な理由が有って泣き寝入り的

その新築分譲住宅を契約される方もいます。

この様な方を

少しでも無くそうと試みたのが

分譲住宅の建てる工務店に

建築中の建物を見せて頂き

不適合事象を指摘して

補修してもらう事を実施していたのですが

好意的には受け取って頂けず

新築分譲住宅の

施工から不適合事象を減少させる試みは

残念ながら

諦めざるを得ませんでした。 ☜ 完全に力不足!

もし

自分の所の現場をチェックして欲しいと

言われる方がいれば

ご連絡を下さい!

 

という事で

新築分譲住宅を購入される方は

引渡し時に実施される

内覧会的なインスペクションを依頼して

表面的なキズなどの検査を依頼されるか

または

契約する前に

Y&Y住宅検査の「住宅診断」を依頼されるかは

購入者の考え方及び予算が有りますので

その辺を考慮して決められたら良いと考えます。

一つだけ

気を付けて頂きたい事が有ります。

それは

新築分譲住宅を販売する

仲介業者の少数の方だと思いたいのですが

「確認済証」が発行されている建物だから

不適合事象が事前に分かっていても

その事には触れず

買主側に対しての建物の説明では

新築の分譲住宅で

「確認済証」が発行されている建物です!

としか説明しないそうです。 ☜ 信じられない事ですが現実です!

この言葉を鵜呑みにして

問題が無い新築分譲住宅だと勝手に思い込んで

そのまま契約をするのかな?

まだまだ

「住宅診断」の普及が足らないですね! ☜ 反省!

 

今後も

「住宅診断」の重要性を発信している

このブログは

引き続き発信し続けます。

内容的には

今まで「住宅診断」を実施して来た経験を

特に

注文住宅を考えている方へは

住宅のプランを作成するに当たっての

注意点などを発信して行けたらと考えています。

それプラス

これまでの住宅の困り事相談と同じ様に

「住宅診断」

色々な不適合事象を見て来ていますので

その不適合事象が起きない様に

住宅のプランチェックや基本設計などの

設計相談も受け付ける体制にして行きます。

勿論

新築分譲住宅や

中古住宅の購入を考えている方にも

購入後に

「後悔」「泣き寝入り」しない様に

注意点を

これまで通り発信して行きます。

 

今日のお話は、参考になったでしょうか?

今回は、これで終わります。

 

◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊

「Y&Y住宅検査」が お客様に提供させて頂くサービスとは、

ただ単に不適合事象の有無を調査するのではなく、

もし不適合事象が有れば、

その原因をより詳しく目視の範囲内で追及し、

不同沈下などの傾きが有れば、

建物全体の傾きなどの傾斜傾向を図面にて表現する事で、

より分かり易く建物の現況を報告書に纏め、

お客様が、安心・納得して購入する事が出来る様に

説明するサービスを提供させて頂いています。

ここでの「安心・納得」とはどの様な意味なのかと言いますと、

安心とは、不適合事象が無い事で安心。

納得とは、不適合事象が事前に分かる事で納得。

住宅診断とは、この二つを得る為の手段だと考えています。

◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊