Y&Y設計事務所
対象エリア:広島・岡山・山口

telお問い合わせ

〒730-0731 広島県広島市中区江波西1丁目6番35号
営業時間:8:30~18:30    定休日:不定休    MAIL:info@yandykensa.com

ホントに「住宅診断」をしなくて大丈夫?

このブログは

住宅診断及び住宅設計を通して知り得た情報を

住宅診断の一環として

住宅を購入または計画中の方が

泣き寝入り(又は後悔)しない様に

注意喚起の為にアップしています。

 

今回は、<ホントに「住宅診断」をしなくて大丈夫?>についてお話をします。

今日のお話は

知り合いの工務店の工事・設計責任者に

再三何回も

その工務店が施行している現場を

見る度に指摘するのですが・・・・。

のお話をします。

いきなり本題に入ります。

或る知り合いの工務店が

何故か

住宅の耐久性には重要な

外壁通気排気口金物の設置工事をしないのです。

それが

下記ブログにも記載している項目です。

https://www.yandykensa.com/blog/12712

上記ブログに記載している

3つの項目の内

妻側外壁通気排気口金物や

バルコニー下部と外壁との取合い部分などの

外壁通気排気口金物の設置をしていません。

ホントに困ったものですね!

 

或る一つの工務店の責任者に

一度お話をした時の返答が

責任者本人が

外壁通気の重要性を理解していないのか?

まだうちの社員(現場監督)は

そこ迄出来るレベルではないから・・・・。

では

何時になったら出来るレベルになるのですか?

と突っ込みたくなりますね!(ヤレヤレ)

 

もう一つの工務店は

やはり

現場監督同士の横の情報伝達が機能しておらず?

外壁通気排気口金物を設置しない現場監督がいます。

と言うより

その現場監督の性格なのでしょうかね?

他に設置しない理由が有るのでしょうか?

 

更にもう一つの工務店は

以前少しお付き合いをしていたのですが

断熱材の入れ方はデタラメで

全然直そうとはしないのです!

中間検査時には立会していましたが

その時の工程では問題有りません。

完了検査時の立会

最初に外壁通気排気口金物が未設置だったので

何回か指摘をしていたのですが・・・・。

或る時

外壁の断熱材を入れている写真を見る事が有って

断熱材の入れ方を指摘した時に

分譲住宅なんだからこんなもんでしょう!

外壁通気金物の事も同じで

他の工務店も施工していないじゃないの!

工事予算も無いし

建築違反でもないのだから・・・・。

もうこの工務店とはお付き合いをしていません。

 

上記3社とも

それぞれの考え方が有るでしょうが

結局のところ

建築違反ではないし何の罰則もないから

真剣に取り組む必要性を

感じていないと言う事でしょうね!

ヤレヤレですが

この様な工務店が建てている新築分譲住宅を

何も知らずに

自分達の新居での生活を夢見て

「住宅診断」を実施せずに

たとえ

インスペクションを依頼したとしても

仕上がり状態だけをチェックする

「内覧会」的なインスペクションで

安心しているのでしょうね!

せめて

Y&Y住宅検査が実施する

新築住宅用の「住宅診断」を実施すれば

指摘事項が沢山有ったとしても

その指摘事項を納得して

新しい生活を迎える事が出来ると思うのですがね?

という事で

今日のお話は、参考になったでしょうか?

今回は、これで終わります。

 

◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊

「Y&Y住宅検査」が お客様に提供させて頂く住宅診断とは、

ただ単に不適合事象の有無を調査するのではなく、

もし不適合事象が有れば、

その原因をより詳しく目視の範囲内で追及し、

不同沈下などの傾きが有れば、

建物全体の傾きなどの傾斜傾向を図面にて表現する事で、

より分かり易く建物の現況を報告書に纏め、

お客様が、安心・納得して購入する事が出来る様に

説明するサービスを提供させて頂いています。

ここでの「安心・納得」とはどの様な意味なのかと言いますと、

安心とは、不適合事象が無い事で安心。

納得とは、不適合事象が事前に分かる事で納得。

住宅診断とは、この二つを得る為の手段だと考えています。

◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊