Y&Y設計事務所
対象エリア:広島・岡山・山口

telお問い合わせ

〒730-0731 広島県広島市中区江波西1丁目6番35号
営業時間:8:30~18:30    定休日:不定休    MAIL:info@yandykensa.com

築浅住宅の基礎ひび割れの考え方として!

今回は、<築浅住宅の基礎ひび割れの考え方として!>についてお話をします。

今日のお話は

最近多い電話相談の一つに

基礎ひび割れに関する相談のお話です。

 

引渡して間もない新築住宅に

ヘアークラックが沢山入っているので

検査に来てもらいたいと言う内容です。

 

ヘアークラックとは

0.3㎜以内のひび割れです。

 

一般的な診断で

不具合事象として挙げる内容は

ひび割れ幅が0.5㎜以上です。

 

国土交通省が推奨する

既存住宅状況調査でもやはり

 

ひび割れ幅が

0.5㎜以上有る場合だけです。

 

新築住宅の当社での住宅診断等で

基礎の不具合項目として挙げる項目として

 

0.5㎜以上のひび割れが有る事は

今迄の調査では1件も有りません。

 

外部基礎表面の

ひび割れの不具合事象として

報告書にアップする内容は

基礎表面仕上げのヘアークラックです。

 

下記写真①、②は

外部基礎表面の

ヘアークラックの例としてアップして見ました。

 

下記写真①は

基礎表面のモルタル仕上げ表面が

ダレてしまった事が原因です。

 

この不具合は

構造的な原因ではないので心配は有りません。

 

【資料①】

 

 

下記写真②は

基礎外部のひび割れ幅が0.25㎜でした。

 

【写真②】

 

 

がしかし

上記写真②の場合は

 

床下に入っての調査では

ほぼ同じ個所に下記写真③の様な

0.4㎜のひび割れ幅が確認されました。

 

【写真③】

 

 

ここから本題に戻ります。

電話相談での基礎のひび割れは

外部から見れる範囲の箇所です。

 

なので

床下に入っての調査を実施した場合

 

その外部基礎のヘアークラックが

上記写真③の様に

貫通クラックで床下から調査した場合に

0.4㎜以上のひび割れが発見されるかもしれません。

 

かと言っても

0.4㎜のひび割れの原因は?となると

 

既存住宅の様に

ハッキリとした原因は特定できません。

 

しかし

私見になりますが

 

新築住宅で

ヘアークラックが入っている住宅は

 

地盤補強で杭打ちを実施している場合に

発生しているのではないかと考えています。

 

杭打ちとヘアークラックとの因果関係は

何も証明されていませんけど

私的にはその様に感じています。

 

 

今日の纏めとして

地盤改良として杭打ちを実施していれば

 

建物の不同沈下は

考えにくいと考えますので

 

電話相談でアドバイスする場合

今後の経過として

引渡し後2年間で

 

ひび割れ幅が0.5㎜以上に

拡大して行く事も

考えにくいと考えますので

 

地盤補強として

杭打ち補強を実施していれば

 

不同沈下という

不具合は発生しないと考えていますが

 

売主(工務店)の

2年間の無償保証が切れる前に

 

基礎のひび割れ状況を

外部及び床下に入っての調査を

実施される事をお勧めしています。

 

という事で

今日のお話は参考になったでしょうか?

 

Y&Y設計事務所

「住宅診断」を実施して

沢山の不具合事象を見ていますので

 

これらの

不具合事象を少しでも減少させる為に

 

既存住宅の場合は

「住宅診断」は必須ですよ!

 

注文住宅の場合は

「新築各工程検査」

プラン思い込み図面チェック」

費用対効果の事も考えて依頼してみませんか?

 

依頼する事で

少しでも不安(泣き寝入り)を少なくしませんか?

 

勿論

設計事務所として

住宅の設計相談もOKですよ!

 

毎日ブログを更新していますので

住宅の購入を考えている人は

他のブログも見て下さいね!

 

今回は、これで終わります。

 

昨日のウォーキング

距離8.7km 11592歩

トータル60日目

距離458.8km 618793歩