Y&Y設計事務所
対象エリア:広島・岡山・山口

telお問い合わせ

〒730-0731 広島県広島市中区江波西1丁目6番35号
営業時間:8:30~18:30    定休日:不定休    MAIL:info@yandykensa.com

確認申請図書が有る場合は事前図面チェックは必須!

Y&Y設計事務所

住宅診断で幸せな暮らしを応援します!

■住宅診断料金

https://www.yandykensa.com/homemaintenance

 

今回は、<確認申請図書が有る場合は要図面チェック!>についてお話をします。

今日のお話は

既存住宅の住宅診断を実施する前の

図面チェックでのお話です。

 

築浅住宅の住宅診断の場合は

出来るだけ

確認申請図面等一式をメールで頂きます。

 

今回の場合は

外壁が仕上面に凹凸が有る

金属サイディング張りで

 

メーカー名も分かっていたので

その外壁の基本納まり図を

チェックしていました。

 

下記資料①は

ケイミューの金属サイディングの

基本的な納まり図です。

 

【資料①】

 

 

上記資料①の

赤い四角で囲っている

「捨てシーリング」と書かれていますが

 

今まで実際に住宅診断を実施した時に

この「捨てシーリング」が

打っていない場合が有りました。

 

まぁ

雨漏りの症状は確認出来ませんでしたが

透湿防水シートが見える状況で

 

メーカーの基本納まり図に書かれている事を

施工した方が良いと

アドバイスをした事が有りましたが

 

果たして

今回の物件は如何でしょうか?

 

この建物の図面で

もう一つ気になった事で

基本は天井断熱工法になっていますが

一部勾配天井になっている所が有ります。

 

勾配天井部分の

矩計図をチェックすると

 

勾配天井になっている部分には

小屋裏の懐が有りません。

 

一般的な天井断熱であれば

小屋裏換気金物を設置して

小屋裏内の空気を換気する事で

結露を未然に防ぐ構造になっています。

 

がしかし

一部の天井が勾配天井になっている場で

勾配天井の高さを一杯いっぱい取った事で

 

つまり

一部が屋根断熱工法と同じ構造に

なっていたのです。

 

屋根断熱工法の場合

屋根通気をキチンと施工していなければ

屋根通気内に結露が発生してしまい

 

屋根下地の野地板が

腐朽してボロボロになる事が

よくSNS等にアップされています。

 

一部を

勾配天井にしている建物の場合は

屋根断熱工法と言う概念が無いまま

 

結果的に

小屋裏換気が出来ない

施工になっている場合が

有りますので要注意!

 

今回の建物は

この勾配天井廻りの水シミの有無も

要チェックですね!

 

 

今日の纏めとして

一般的なインスペクションで

確認申請図面一式を

事前にチェックするインスペクターは

知っている限りではいませんが

 

事前に

確認申請図面をチェックすれば

 

このブログの様に

要チェック部分が事前に分かります。

 

もし

確認申請図面が有る場合で

 

インスペクターが

図面もチェックしてくれるのであれば

必ずチェックして貰う様にして下さいね!

 

という事で

今日のお話は

参考になったでしょうか?

 

Y&Y設計事務所

「住宅診断」を実施して

沢山の不具合事象を見ていますので

 

これらの

不具合事象を少しでも減少させる為に

 

売主側「建物状況調査報告書」に対しては

「セカンドオピニオン」は必須!

 

既存住宅の場合は

「住宅診断」は必須ですよ!

 

注文住宅の場合は

「新築各工程検査」

プラン思い込み図面チェック」

費用対効果の事も考えて依頼してみませんか?

 

依頼する事で

家族全員の幸せな暮らしを実現させませんか?

 

勿論

設計事務所として

住宅の設計相談もOKですよ!

 

毎日ブログを更新していますので

住宅の購入を考えている人は

他のブログも見て下さいね!

 

今回は、これで終わります。

 

昨日のウォーキング

距離11.5km 15,109歩

トータル331日目(休んだ16日間含む)

総距離3,169.0km

総歩数4,191,575歩