Y&Y設計事務所
対象エリア:広島・岡山・山口

telお問い合わせ

〒730-0731 広島県広島市中区江波西1丁目6番35号
営業時間:8:30~18:30    定休日:不定休    MAIL:info@yandykensa.com

鉄筋の継手長さと定着長さは色々有る?

Y&Y設計事務所

住宅診断で幸せな暮らしを応援します!

 

今回は、<鉄筋の継手長さと定着長さは色々有る?>についてお話をします。

今日のお話は

基礎鉄筋の継手長さ定着長さのお話です。

 

昨日

日中がまだ暑い中

基礎配筋検査を実施したのですが

 

ⅰPadが

高温になって動かなくなってしまい

少しパニックになりかけてしまいました。

 

普通なら

間違う事がないのに

 

鉄筋の

定着長さの取り方を間違ったり

継手長さを間違ったりしてしまいました。

 

継手長さの方は

間違ってはいなかったけど

一瞬冷や汗をかきました!(笑)

 

どちらも後から直ぐ間違っていた事が分かり

事なきを得たのでホッとしました!

 

という事で

復習をしてみます。(笑)

 

下記資料①は

瑕疵保険法人が出している

資料になります。

 

定着長さに関しては

少し甘めですね!

 

【資料①】

 

 

上記の定着の取り方では無いのが

日本建築構造技術者協会が出している

鉄筋コンクリート配筋標準図には

 

定着長さは

折れ曲げ位置からの長さとする!になっています。

 

まぁ

折れ曲がり位置からにしておけば

瑕疵保険法人の定着長さをクリアしているので

 

こちらの方で

検査を実施する事に決めました!

 

 

下記資料②は

鉄筋の継手のおさらいです。

 

【資料②】

 

 

上記資料②の資料は

瑕疵保険法人が出している資料です。

 

この場合の継手長さは

45d ☞ 鉄筋径の45倍の長さです。

 

継手長さに関しては

少しきつめですね!

 

しかしこれも

日本建築構造技術者協会が出している

鉄筋コンクリート配筋標準図で見ると

 

下記資料③になり

一般的な建築で使用する

SD295A又はBの鉄筋の種類では

 

住宅で使用するコンクリート強度は

21N/㎜² になりますので

40d ☞ 鉄筋径の40倍の長さで良い事になります。

 

【資料③】

 

 

今日の纏めとして

瑕疵保険法人の資料と

日本建築構造技術者協会が出している

鉄筋コンクリート配筋標準図とでは

 

それぞれ数値が違いますので

数値がキツイ方で考えたら無難ですね!

 

という事で

今日のお話は

参考になったでしょうか?

 

Y&Y設計事務所

「住宅診断」を実施して

沢山の不具合事象を見ていますので

 

これらの

不具合事象を少しでも減少させる為に

 

売主側「建物状況調査報告書」に対しては

「セカンドオピニオン」は必須!

 

既存住宅の場合は

「住宅診断」は必須ですよ!

 

注文住宅の場合は

「新築各工程検査」

プラン思い込み図面チェック」

費用対効果の事も考えて依頼してみませんか?

 

依頼する事で

家族全員の幸せな暮らしを実現させませんか?

 

勿論

設計事務所として

住宅の設計相談もOKですよ!

 

毎日ブログを更新していますので

住宅の購入を考えている人は

他のブログも見て下さいね!

 

今回は、これで終わります。

 

昨日のウォーキング&ジョギング

距離は10.3km  歩数は13,381歩

トータル387日目(休んだ20日間含む)

総距離3,748.7km

総歩数4,940,127歩